広島県環境整備事業協同組合
HOME
組合案内
本年度目標
情報広場
広報「広環協」
行事案内
リンク
お問い合せ
会員ネットワーク

情報広場Q&A目次 戻る
 
一般廃棄物処理関連
Q1 : 一般廃棄物処理計画とはどういうものか?
Q2 : 責任区域を定めることは法的根拠に基づくものか?
Q3 : 委託と許可の違いは?
 
合特法関連
Q4 : 合特法とは?
Q5 : 合特法は時限立法と聞いたが、期限はあるのか?
Q6 : 市町村は、都道府県の承認を得なければならないのか?
 
浄化槽維持管理関連
Q7 : 浄化槽を使用することにしましたが、何か決められた維持管理をする必要があるのですか?
Q8 : 浄化槽管理者(設置者)が維持管理(清掃、保守点検、法定検査)に理解を示してもらえません。どの様に説明をすると良いか?
Q9 : 浄化槽の清掃については、浄化槽法第10条第1項において、年1回の清掃が義務付けられているが、規模(人槽)に対して実使用者が少ないため、汚泥の発生量がきわめて少ない浄化槽についても、年1回の清掃が必要か?
Q10: ビルメンテナンス業者が建物管理に加え、浄化槽の維持管理業務を含んだ一括契約をし、浄化槽清掃の指示(発注)を受けたが、浄化槽の維持管理業務をビルメンテナンス業者が一括請負することができるのか?
 
下水道接続関連
Q11: し尿汲み取り便所は、3年以内に下水道へ接続しなくてはならないのかとお客様より問い合わせがあるが、3年以内に接続をしないと罰則はあるのか。また浄化槽も該当するのか?
Q12: 市町村から浄化槽設置の補助金を受ける際に、下水道が整備されたときは速やかに接続するという確約書(誓約書)を書かされたが、下水道が整備されればこれに基づいて接続しなければならないのか?

▲ページ先頭へ